活動実績

【神奈川|愛川町】2025.11.14小学校で「おかねかるた」



2025年11月14日(金)愛川町立菅原小学校の5・6年生、さらに保護者のみなさまへ、
4校時・5校時・6校時と3コマにわたり金銭教育のお話をしてきました✨
教頭先生から伺ったリアルなお悩みをもとに、
かめママと内容をじっくり練って当日を迎えました。



子ども達には 15分という短い時間 の中で、
・お金と交換している本質
・働くとお金がもらえる理由
・ニーズとウォンツ
をぎゅっと凝縮してお話しました。
「それ知ってる!」「これはウォンツかな?」など
発言がどんどん出て、あっという間の15分。






講義のあと、FPmamaオリジナル「おかねかるた」を体験してもらい、
気になった札を1枚ずつ選んでもらいました。
短時間でもしっかり考える姿が印象的でした。







保護者の方には、
・おこづかいが育てる力
・導入のコツ
・FPmamaメンバーの実践例
など、家庭でできる金銭教育についてお話しました。



ウェルカムボードやお給食までご用意いただき、
温かく迎えてくださった先生方に心から感謝です。
子ども達と一緒に"お金との向き合い方"を考える時間は、
私たちにとっても宝物になりました🌱

担当講師:亀谷さおり(かめママ)前田菜穂子(なおママ)