HOME > 講師紹介 > 近畿エリア > 高木 あゆみ(あゆみママ)
講師紹介
高木 あゆみ(あゆみママ)


ママのマネー力UPを全力サポートします 〜すべては未来の子どもたちのために
名前 | 高木 あゆみ
(あゆみママ) |
---|---|
活動拠点 | 愛知県 |
主な資格 | 3級FP技能士(国家資格) |
得意な相談 | 子育て世帯のライフプランニング
ほったらかしの資産形成&家計管理 |
忙しいママに少しでも楽しみながら生活してほしいから…
少しでもラクに貯蓄UPできるコツを集めた
【ほったらかしの資産形成&家計管理】
で主にハタラクママをサポートしています。
ママの時間や心に余裕が生まれたら
家族も笑顔になれる♡
子どものため、家庭のために
毎日頑張っているママの自分時間も応援したい♡
そんな思いで家計管理や貯蓄など
少し複雑で苦手に感じやすいお金に関する
お悩みをサポートしています!
貯蓄できない悩みはみんな同じ〜私もそうでした
なにをかくそう〜私自身も貯蓄が大の苦手でした〜
結婚してすぐ地元鹿児島を離れ全国を転々としてきました。
両親などいざというときに相談できる家族はみな遠方で、
主人の帰宅も遅いためワンオペ育児に悩むこともありました。
銀行預金窓口での業務経験が10年以上
主人の転勤のたびに移り変わって
これまでに3銀行に勤務したことがあります。

金融機関に携わりお金が身近だったにもかかわらず
給料をもらっては使いたい放題で
節約貯蓄苦手体質から抜け出せないまま
結婚して子どもを授かりました。
子どものために貯蓄は必要!
何となくその気持ちだけは強く
収入のほとんどを使いたい放題だった私でも
子ども名義の積立は少しづつですが
続けることができるようになりました。
ただ、
いくら子どものためという思いがあっても
長年の浪費グセを完全に直すには時間がかかりました。
*
*
*
*
*
こんな私が今では
・子ども2人の教育費
・夫婦の豊かなセカンドライフ
・自分のやりたいこと などに
必要な貯蓄のめどもたつまでになったんです!!!!!
ママにもオススメ♡\ほったらかしの資産形成&家計管理/
決して貯蓄が得意とは言えない私でも
他のママをサポートする余裕までできた方法とは??
ママにもオススメできる♡
\ほったらかしの資産形成&家計管理/
現役ママだからこそ子どものために
少しでも安全に手間をかけずに資産をふやす方法
どんな方法なの?
少しでも聞いてみたい!知りたい!という方は
ぜひ親子で楽しめるおこづかいセミナーなどでお話しましょう♡
ママが手にした「マネー力UP」を未来の子供たちへ♡<
調べれば情報はたくさんある今の時代
独学でも正しいお金との付き合い方を
知ることもできます。
ただし、
あなたにとっての答えに行き着くには
時間がかかるかもしれません…
美容院・ネイル・エステ・ジム・料理教室…
定期メンテナンス、習いごとの一つに
「マネー力UP」も取り入れてみませんか?
誰にでも関係のあるお金のこと
それなのに正しく学べる場所がない。
一度基礎が身につくと一生役立つ!!
子どもたちへの正しいお金の教育もできる!!!
親子で貯蓄UP間違いなし♡♡♡
現役ママで実体験だからこそ
等身大で伝えられることがあります。
ママも子どもたちも叶えたい夢を手に!
親子で楽しめるおこづかいセミナーや
マネーセミナーでは
私がこれまでに身につけてきた
お金に関するお役立ち情報を
わかりやすくお伝えしています。
私が10年以上さまよって
やっとたどり着いた貯蓄方法
ママにもオススメできる♡
\ ほったらかしの資産形成&家計管理 /
をありのままにご紹介します。
あなたは、マネー力がUPしたら
どんな自分になりたいですか???
ママも子どもも、叶えたい夢を追いかけられるように…
そんな世の中になってほしいと願っています。
=======Profile=======
●名古屋市在住(鹿児島市出身)
●夫・長男(小2)・次男(年少児)の4人家族
●転勤族で、結婚後子連れで東京都23区・立川市・神奈川県横浜市を経て現在の名古屋市で生活中
●職歴:第二地方銀行→一般企業本社経理→メガバンク1→メガバンク2→ファイナンシャルプランナー
●両親や兄弟、祖父母など家族は鹿児島のため夫婦で協力して共働きを続ける
●子どもの英語教育に興味あり
●次男は食物アレルギーあり(乳:重度のため完全除去、卵:家庭で練習中)
●PTAコーラス部員
●ジャニーズの7人組グループが好き♡(ファン歴6年)
共通点があれば嬉しいです♡