HOME > 講師紹介 > 四国エリア > 白石 史子(しらちゃん)
講師紹介
< 行成 ひとみ(ひとみママ) | 一覧へ戻る | 柴谷 幸子(しばやん) >
白石 史子(しらちゃん)


名前 | 白石 史子
(しらいし さとこ) |
---|---|
活動拠点 | 主に愛媛 |
主な資格 | AFP®(日本FP協会)
証券外務員一種 |
愛媛県松山市に住んでいるAFP取得の主婦37歳です。
子どもは、中学二年生の女の子と小学6年生の男の子がいます。
上の子は、テニスで下の子はサッカーをしています。
私は、高校卒業後、JAに就職し金融の窓口で仕事をし結婚・出産を機に退職しました。
そして、下の子が2歳になったのをきっかけに銀行でパートとして仕事を始めました。
周りの社員さんがFPの資格を取っているのを見て私もチャレンジしてみようと思い資格を取りました。
しかし残念ながら仕事に活かせる事はなく退職。
それから何気にネットを見ていたら、FPmama Friendsを発見し、ここならFPの資格が活かせると思い即申し込みしました。
親子で金銭教育
FPmamaで、子どもの金銭教育について聞いているともっと早く話を聞いていたらあんな風にならなかったのにといろいろ考えさせられます。例えば、子どもにスーパーで、キャラクターもののお菓子をおねだりされた事ないですか?
私は買い物に行くたびにおねだりされ挙句の果てには、床に寝ころび起きないので結局買って帰る。と、言うことが何度もありました。キャラクターのお菓子って高いですよね。
FPmamaでは、そんなお母さんの悩みも聞いて一緒に解決もしてくれます
子どもにお金の使い方を考える事ができるようにクイズやゲームをやりながら親子で勉強をすることができます。
あと、魔法の言葉の意味も覚えることができますよ。
一緒に子育てをもっとハッピーにしませんか?
< 行成 ひとみ(ひとみママ) | 一覧へ戻る | 柴谷 幸子(しばやん) >